2015年3月11日水曜日

2015穂の国ハーフマラソンのコース変更につき、コース攻略再考察?。

 2015穂の国ハーフマラソンのコース図が発表されていたので、変更箇所だけでもと思いお外ラン。

2014年のコースと大きく変更になったのは、15km過ぎの後半部分なので強風に吹かれながら、下条大橋までノロノロ走り始める。


去年の大会当日の天気も雨風が強く大変なコンディションだった様で、この時期は中々天候が安定せずに風が吹き荒れることが多い、この日も風が強くランニングと言えども、いつもトレッドミルがメインな私にはとてもハードな気象コンディションでした。
これも大会当日の天候コンディションが崩れた場合のシュミレーションだと自分に言い聞かせ、風に吹かれながら、フラフラと下条大橋から南進したところのローソンに辿りつく。

 
例年はこの道を道なりに真っ直ぐ南進するのですが、コース変更はこの交差点を過ぎ一本目の十字路を右折します(私には非常に解りにくく、この辺りをうろうろしましたが・・・)
 


 
写真では解りにくいですが、横断歩道の道路標識を超えた辺りに右折(若干斜めに)出来る細めの道が有り、それを道なりに進むようです。
ここを試走で2~3度走った事が有りますが、今までのコースで真っ直ぐ写真の道を走って行くと、歩道が無くなり、非常に身の危険を感じる道(車がすれすれで歩行者の脇を走っていく)でしたが、コース変更後の道は自動車の交通量も無くとても安全な道となっています。
 
お得意の苦手なチョットした坂道がここにも有りました、ほんとに少しですが15km過ぎの脚が売り切れ寸前になるであろう私にはちょと苦しいかも。
 
 

歴史を感じる橋を渡り、去年と同じコースに戻ります。
 
 
例の橋を渡り  創造大の横の堤防道路へ西風の影響を受ける区間ですが、この日は全く前に進みませんでした。
 
ポロロッカ?「ロングボードなら波乗り出来ちゃうじゃね~」(危険ですし多分出来ません)、って位の風波でした。
 
コース変更後はこの堤防道路を道なりに、風をまともに受けながら走って行きます。
強風で心が折れそうになりましたが、吉田城に攻め込む気分で、堤防道路が終わり河川敷駐車場の様な所を走るのですが、砂利道で雨が降った後と言うことも有り、随分とぬかるんでいました。
 
大会後チョット苦情が出ちゃいそうで心配な箇所へ。
 

残り1kmを切った辺りに有る橋と手前の電柱、橋の幅は随分狭く2人並んで走ることは難しく思えココは「ええじゃやないか精神で」譲り合いが必要かも、ここまで抜きつ抜かれつして来たランナーが「どうぞ、どうぞ」 「いえいえ、どーも、どーも」と譲り合いをする姿もまた良いものかも。
 
手前の電柱には気を付けていないといけないかも、時計など気にしてド~ンとぶつからないようにしたいものです。
 
細い橋を渡って直の坂、痺れます、この坂を昇れば少しでゴール・・・・?
と、思いきや意外とゴールまで距離が有りました、スタート、ゴール地点はテニスコートの横辺りです。
今回のコース、以前のコースに比べ後半残り4km付近から風に影響を受ける様に思いました、風が吹かなければ自己ベストなどを狙って前半から目標ラップを刻んでも、後半に影響が無さそうですが(それなりの練習をされている方々には)、春の嵐の様な風が吹くようでしたら、良いタイムを出すのには難しく感じてしまいます。
 
大会まであと2週間ほどですが、少しでも良いタイムが出せるように、風と仲良しになっておきたいです。
 
 
 
 

0 件のコメント:

コメントを投稿