2016年2月24日水曜日

二川本陣 ひな祭り

 ゴミ出しついでにランニングをでもしようと思い、ゴミ袋3つほど抱えて階段を下っていると左膝が痛い、これといった運動も最近していないので原因は不明、天気が良かったので一足早くひな祭りでもと二川宿 本陣ひな祭りへ。


本陣に向かうまでの軒先にもつるし人形がつるされていて、二川宿の通りを華やかにしている。


二川本陣内は、様々な色、形のつるし人形が飾られており、とても賑やかなひな祭り。


男子でも楽しめました。

近くの駒谷さんではチョット変わったひな祭りが開催されていて、ひな人形を使ったオーケストラやら、かるた大会やら、クスッと笑ってしまう飾り付けがされていました。


春の訪れを感じる一日となりました。

2016年2月17日水曜日

20キロ走

 穂の国ハーフマラソンのコース試走を兼ねながら、コース周辺に点在する古墳を見学して来ました。

穂の国と言っているだけあって豊橋市東部方面にはいくつもの古墳が有ったそうでハーフマラソンコース側にもその跡地を見て回る事が出来た。

まず豊橋公園をスタートして2~3キロ付近に有る東田神社の西に有る東田古墳。


まだ円形の形が残っている古墳でした。

コースに戻り5キロ付近の車寿司から南に1キロ以内行った所に東小鷹野古墳が発見されたそうですが・・・・。


住所的にはココのはずですが、特に立て看板も無く写真奥は駐車場、手前は売地になっていました、未盗掘の古墳跡だったらしく、出土品などは貴重な資料として何処かに保存されているのでしょう。

またコースに戻りボチボチと走り、ゴールまで4キロ地点付近の例の橋付近に、牛川稲荷山古墳(浪の上古墳)が有り、ここで徐福伝説なるものを知り自分の無教養ぶりに情けなくなってしまうのですが、考古的な事に興味有る方々には知られた話だそうで、豊橋の郷土の歴史にも何かしら関係しているらしく「穂の国」の創るための稲作をを伝来したかも知れぬ徐福にチョット興味が湧きました。


浪の上神社の横に有り古墳の形状はよく分かりませんが、道路整備やら住宅地の開発の為などで無くならないで欲しいものです。

ブラブラと古墳巡りをしながらの20キロ走でした。

2016年2月5日金曜日

グレーゾーン

 脂肪がバラバラするらしい特保の高価なお茶を飲んでも脂肪が減る気配も無く早や3週間、全く減量出来ていません。

先日有楽製菓の工場直売所に行ってまいりました、てっきりのんほいパーク側に有る工場に行けば良いと思っていましたが、工場が随分と移動していて豊橋の郷土菓子ブラックサンダーと呼べるか若干グレーな位湖西よりに移ったんですね。

ここの工場直売所で1千円以上買うともらえる粗品目当てに行ってまいりましたが、平日にも関わらずひっきりなしに来店される方々が見えました。

その粗品が「ブラックサンダーのグレーゾーン」


800gも有りかなり食べごたえありそうな感じです、減量どころか増量確実な今日この頃です。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

2016年2月3日水曜日

2016 穂の国ハーフマラソン コース見学

3月末に出場予定の穂の国ハーフマラソンのコースが今年も少し変更になったようで、コース後半若干の変更の様だが何か目的が無いと中々お外を走る気力が出てこない今日この頃、寒さに負けずに行ってまいりました。

コース周辺の方々のご協力、ご理解が無いと中々この様な大会を開催するのが難しいのか、なるべく交通量の無い道へとコースが変更されているようで、堤防道路からの道が以前にも使われたコースへと変更していました。

堤防道路から下って来てこの交差点を曲がって


この中をくぐって、畑の中を走って行くらしく道幅も随分細く、マラソン大会としては少し寂しい風景ですが、歴史ロマン穂の国を感じるには良いコースだと思います。

10キロ程のブラブラ ランニングでしたが随分と疲れました、3月末までには実走を増やして楽しくハーフマラソンを走れるようにしたいものです。